〒207‐0023 東京都東大和市上北台3‐460‐3 FUSEビル1F
極真空手 友心会は多摩都市モノレール桜街道駅前スグです!

042-567-0393
042-567-0393
受付時間
15:00~22:00
(火曜日、祝祭日を除く)

友心会 多摩永山駅前教室

アクセス頂きありがとうございます。

このホームページは旧ホームページです。

多摩永山教室の稽古の様子

(公式Instagram)

お問い合わせ等につきましては

新ホームページ

↑↑↑

(タップ、クリックでジャンプします)

までお願い致します。

稽古場:「レンタルホールフレンド」
dance_map.jpg

R3.2.28 多摩永山教室

関口(幸)です。
 

先日の多摩永山教室の様子をお伝え致します。

 

稽古開始前の整列の様子です。

S__135823365.jpg

開設からまだ間もなく最前列はまだオレンジ帯です。

 

型の稽古の様子です。

S__135823367.jpg

白帯の子たちも少しずつ動作を覚えてきています。
 

ミットを使った蹴りの稽古。

S__135823368.jpg

頭より高く蹴ることが目標です。


さて、多摩永山教室もおかげさまで稽古生が増え、現在の稽古場が手狭になってきましたので3月より稽古場所を広い場所に変更致します。



変更前:レンタルホール・ダンススタジオ「フレンド」1Fホール


変更後:レンタルホール・ダンススタジオ「フレンド」2Fホール



稽古の集合時間・終了時間に変更はありません。会員の皆さんはお間違えのないようお願い致します。

押忍。


R3.1.20 多摩永山教室

関口(幸)です。


先日の多摩永山教室の様子をお伝えします。


多摩永山教室は昨年12月に新規開講したばかりの新しい教室です。全員が空手経験のない初心者ですので昨年内は「立ち方」や「基本稽古」を重点的に指導してきました。


年が明けた今年からは少しづつ実際にモノを「突く」「蹴る」といった稽古や身体を大きく使うようなフィジカルトレーニングを始めています。


これはストライクミットを使った「前蹴り」の練習です。

S__132079620.jpg

頭より高く蹴れるかな?

 

ハードルジャンプ!

S__132079622.jpg

跳んだり跳ねたり子どもは元気が一番です。

開設から間もない教室ですが、みな少しづつ稽古や仲間たちに慣れてきたように思います。指導側としては今年彼らの帯に色が付くようまずは6月の審査会を目標に定め指導にあたりたいと思います。

 

 

今年も気合を入れて稽古がんばりましょう。

 

 

押忍。

S__132079623.jpg










R2.12.17 永山教室

関口(幸)です。


先日の永山教室の様子をお伝えします。

 

新規開設に伴い開催した体験会には20名以上の方にご参加いただきました。ありがとうございました。

 

2度の体験会を経ていよいよ本日が

 

記念すべき初稽古となりました。

1608140028367.jpg

真新しい道着で中段突き。皆末永くよろしくね。


この日も2名の方が見学に来てくれました。ご見学、体験入会は今後も随時受け付けます。興味のある方はお気軽にお申し込みください。

さて、これから武道を通じて学び覚えていくことはたくさんありますが、まずは礼法や挨拶や返事といったこと。また、集中力や自らやる気を発揮することなどを重点的に指導していきたいと思います。



来週も稽古がんばりましょう!

押忍。

1608140030731.jpg










R2.12.9 多摩永山教室体験会②

関口(幸)です。

さて、先週水曜日は新たに開設された

「多摩永山教室」2回目の体験会を開催しました。

1607534795147.jpg

「正座の仕方」を説明中。

参加した下さった皆さんありがとうございました。また、ご入会いただいた皆さんこれからながい武道の道のりの始まりです。末永くよろしくお願い致します。


体験会はこれでひとまず終了となりますが、稽古の見学、体験は今後も受け付けますので興味のある方はぜひご連絡下さい。


最後になりましたが、今回もご協力頂いた関係各位の皆様に心より感謝申し上げます。


次回は第一回目の稽古の様子をお伝えする予定です。


njjnji.jpg

R2.11.26 多摩永山教室体験会

関口です。

先日、新たに開設となった「多摩永山空手教室」の

第1回目の体験会を開催致しました。

line_133522234928751.jpg

ご来場頂きました皆様、誠にありがとうございました。

体験会を通して少しでも空手教室の雰囲気、稽古のイメージをお伝えすることが出来ていれば幸いです。

大変多くの方々にご来場頂きましたので、感染症対策等の点で不安に思われる方もいらっしゃったかと思いますが、フェイスシールドの着用・稽古前後の手指の消毒・空調による換気等今後も可能な限りの対策を講じて稽古をして参ります。


次週12月2日(水)は第2回目の体験会となります。体験会にも既に入会のお手続きをご希望されている方・まだ入会をご検討中の方もご遠慮なくお越し下さい。次回の体験会は開始時間が18時からとなります。事前にお申し込みの上ご来場ください。


最後になりましたが、体験会のために遠方からお手伝いに来て下さった先生方・道場生と保護者の皆様に改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。
 

押忍。

line_133540007241922.jpg









お問合せ・見学お申込み

お電話でのお問合せ・相談予約

042-567-0393

<受付時間>
15:00~22:00
※火曜日、祝祭日は除く

(社)世界総極真
東京都 友心会

住所

〒207‐0023
東京都東大和市上北台3‐460‐3 
FUSEビル1F

アクセス

極真空手 友心会は多摩都市
モノレール桜街道駅前スグです!

営業時間

15:00~22:00

定休日

火曜日、祝祭日